あなたのお好みで選んでくださいPlease select various teas and crunch chocolate as you like
あなたのお好みで選んでください。クランチチョコレートと春のお茶を合わせてオリジナルギフトをつくりませんか。オンラインショップでご確認ください。https://shop.fukujuen.com/ Please selec...
あなたのお好みで選んでください。クランチチョコレートと春のお茶を合わせてオリジナルギフトをつくりませんか。オンラインショップでご確認ください。https://shop.fukujuen.com/ Please selec...
福寿草 Adonis 今年は、暖冬のようです。スイスの保養地で訴えていたティーンエイジャーの女性の声は、本当なんだろうと思います。春の訪れを告げる福寿草も早く咲くかもしれません。花言葉は、「幸せを招く」、「永久の幸福」。...
想いを包む 風呂敷の「風呂」の語源となったのは、茶の湯で道具として用いられる風炉(ふろ)に由来するとの説もあります。結び目を解いた風呂敷は、様々な用途でご利用いただけますよ。感謝を込めてご贈答にご利用ください。詳細は、オ...
いちご煎茶 Japanese tea with Strawberryまだ高価ですが、店先に苺が並ぶようになりました。甘酸っぱい紅ほっぺの香りを煎茶にあわせました。春を感じてください。福寿園オンラインショップでご確認くださ...
オンラインショップで販売を始めました。①宇治茶ボンボン アソート 8個入(税込)3,888円Assortment of Ujicha Chocolates 3,888 JPY (tax included)②抹茶トリュフ ...
二十歳をお迎えの皆様に一服成人おめでとうございます。品行は少しぐらい悪くてもいい。しかし、品性は正しくなければならない。(小津安二郎)遠い昔のことですが、成人の日の新聞広告を思い出しました。 お菓子は、宇治のみどりです。...
CHA遊学パークにて初釜が行われました。菓子銘は、希望の虹です。令和二年の歌会始の御題「望(のぞみ)」に因んでおります。 The first Matcha tea ceremony of the New YearThis...
初摘み First pick 福寿園オンラインショップのオフィスのある福寿園CHA遊学パークでは、研究の一環として、1年を通して収穫できる温室で通年摘採に取り組んでいます。日本一早い新茶の初摘みを行いました。 We ho...
七草粥1月7日の朝は、お正月で疲れた胃腸をお茶と七草粥で癒やしましょう。 Japanese green tea & the seven herb rice porridgeWe have a custom tha...
鏡餅鏡には、新年の神様がある年神様の魂が宿るといわれています。丸いお餅を鏡に見立てて「鏡餅」と呼ばれ、大小のお餅は円満に年を重ねるという意味とか。1/11は鏡開き。ぜんざいにして食べるのが楽しみですね。 福寿園オンライン...
菱葩 ひしはなびら「包み雑煮」や御所言葉では「やきがちん」とも。初釜は、福寿園のお抹茶で新春の寿ぎをお迎えください。 Hanabira mochiThis is a special Japanese confection...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 It’s a tradition for me to see the sunrise on New Year’s Day.In Jap...