秋の日に楽しむ 抹茶アフォガート
2022年の中秋の名月は、9月10日。皆様どんなお月見をされるのでしょうか。 福寿園オンラインショップでは、 「月」の名をいただいたお抹茶や、和菓子に合うお茶をいろいろご用意しております。 また、普通のお団子とは違うもの...
2022年の中秋の名月は、9月10日。皆様どんなお月見をされるのでしょうか。 福寿園オンラインショップでは、 「月」の名をいただいたお抹茶や、和菓子に合うお茶をいろいろご用意しております。 また、普通のお団子とは違うもの...
当ショップで根強い人気を誇る、2種類のお茶「銀閣」と「朝露」。値段がお手頃なこともあり、ご自宅用にも、ご進物用にもお使いいただける飲みやすいお茶となっております。 どのようなお茶でも「水出し」は可能なので、夏は水出しでお...
夏はつめたいお茶が欠かせない季節。福寿園オンラインショップでも、さまざまな水出しのお茶を販売しております。 その中でも長年ご好評をいただいているのが、2種の水出し茶ティーパック、「冷茶 玉露」と「冷茶 煎茶」です。 です...
本日は6月30日。「夏越の祓(なごしのはらえ)」と呼ばれる催しが各地で行われます。 「夏越の祓」は、半年の間に心身に溜まった穢れを落とし、残り半年の息災を祈願する神事。京都の神社などでも、「茅の輪(ちのわ)」という、くぐ...
今年の夏、福寿園オンラインショップでは、【お茶×〇〇】特集と題しまして、さまざまなお茶の楽しみ方を、いろんな角度からご紹介させていただきます。水出し茶だけではない、さまざまな楽しみ方をご提案できればと思っております。 第...
京都の紅葉は先週から見頃を迎えており、観光のお客様も徐々に増えてまいりました 朝晩は冷える京都の冬――ちょっとした外出や紅葉鑑賞に便利なのは、携帯用マグボトル。かさばらないコンパクトサイズなので、ちいさな鞄にもスマートに...
さくらの香りの緑茶 40g缶入 864円(税込) ご注文はプロフィールのリンク先から @fukujuen_official Spring full bloom Japanese tea with cherry leav...