福寿園 茶室のご案内

貸席・レンタルスペースとしてご利用いただけます。
本格茶室で、お茶会や催し事を開きませんか?

宇治茶工房 春草廬しゅんそうろ )

重要文化財にも指定されている宇治・三室戸寺金蔵院にあった茶室(現在は横浜の三渓園に移築)を再現した茶室です。大小9つもの窓があり、その間取りとともに特徴ある雰囲気を際立たせています。(三畳)
茶室横には立礼席もございます。

宇治茶工房 ()(しょう)(あん)

建築史学の大家 故 中村昌生氏が設計した茶室で、八畳敷の二方に台目幅の入側があります。月釜や宇治茶関連のイベントなどでご利用いただいております。
茶室横には立礼席もございます。

茶室 間取 時間 税込価格
春草廬 三畳 10時~13時 22,000円
    14時~17時 22,000円
    10時~17時 33,000円
華松庵 八畳 10時~13時 22,000円
    14時~17時 22,000円
    10時~17時 33,000円

※茶室の下見や利用の際のお問い合せは、施設にお問い合せください。
※道具の貸し出しはしておりません。

宇治茶工房への予約・お問合せはこちらから

CHA遊学パーク 龍松庵(りゅうしょうあん)

東大寺・四聖坊にあった同寺中興の公慶上人お好みの「八窓庵」を写した茶室です。別称「おきろく」と呼ばれた緑青色の壁は、創建当時に使用された隠岐緑青石を入手して再現しています。庵号は元東大寺管長 故 筒井寛秀様よりいただきました。(四畳台目)

CHA遊学パーク 華月庵(かげつあん)

明治の元勲 井上候が旧主毛利候から贈られた「花月亭」を写した茶室です。上記の「龍松庵」ともに東京の井上邸に併設されていましたが、戦火のため惜しくも焼失した名席の写しです。庵号は中宮寺御門跡の日野西光尊様よりいただきました。(四畳半)

CHA遊学パーク 福寿庵(ふくじゅあん)

大人数でもご利用いただける広間席です。お茶席としての活用以外にも、事前相談の上、承りいたします。(畳の間 八畳・八畳 板の間 七畳)

CHA遊学パーク 相楽(さがらか)(あん)

CHA遊学パークがある地名「相楽()」に由来した茶室で、お茶により親しんでいただけるような空間づくりをした茶室です。1畳台目の寛政席と立礼の平成席に分かれており、寛政席は、壁がはめ込み式で、壁をはめ込むと独立した1畳台目のお茶席に、外せば立礼席の床になります。
※貸席はいたしておりません。

茶室 間取 時間 税込価格
龍松庵 四畳台目 9時~17時 33,000円
華月庵 四畳半 9時~17時 33,000円
福寿庵

畳の間 八畳・八畳
板の間 七畳

9時~17時 33,000円

※福寿庵では、お稽古などで継続して利用をお考えの方に、別途料金を設定しております。
 詳しくは、施設にお問い合わせください。
※茶室の下見や道具の貸し出しなど、利用の際のお問い合せは、施設にお問い合せください。

 CHA遊学パークへの予約・お問合せはこちらから

福寿園京都本店 無量庵(むりょうあん)

裏千家鵬雲斎大宗匠が「福寿海無量」から2文字をとって命名された茶室です。四畳半下座床で、茶室のある京都本店4階のフロア全体を庭と見立てて、茶室にも柿葺きのひさしが取り付けられています。

アクセスしやすい京都の中心地 四条富小路角にある福寿園京都本店4階にございます。
要相談の上、貸席もいたしますので、お気軽にお問い合せください。

茶室 間取 時間 税込価格
無量庵 四畳半 11時~17時 11,000円/1時間
京都本店への予約・お問合せはこちらから

「夜の茶会」プランもございます。

京都本店の4階にある本格的な茶室で、季節の和菓子とともに薄茶をお楽しみいただける夜の茶会です。茶室を照らすのは、和ろうそくのほのかな灯りだけ。電気照明のなかった昔にタイムスリップしたかのような、静謐な雰囲気を体験できます。

「夜の茶会」のプランの詳細・ご予約はこちらから