【オンラインショップ限定】敬老の日 ティータイムギフトセット
今年は、おじいさまやおばあさまに、直接お会いに行かれる方も多いのではないでしょうか。
いつまでもお元気でいてほしい。
そう願いながらテーブルを囲み、お茶やお菓子を楽しみながら、お互いに思いやりの一杯を淹れていただきたい。
そんな思いでこのギフトセットをおつくりしました。
セットにお入れしているお茶は、煎茶八十八。
「八」という数は末広がりで縁起が良いとされています。
長寿を祝う【米寿(88歳)】は、「米の字を分解すると八十八となること」、また【茶寿(108歳)】は、茶の字の下部分の八十八に草冠の十、十を足して108になることに由来するといわれています。
古来より、お茶は健康長寿の飲み物として伝えられているのです。
「いつまでも元気でいてね」
そんな気持ちとともに、お贈りするギフトとしても、おすすめの商品となっております。
つるりとのどごしのよい、抹茶プリンやわらびもちとご一緒に、いつまでも語らうひとときを大切にお過ごしください。
煎茶八十八 110g缶
「八十八夜」とは、立春から数えてちょうど88日目にあたる日(5月2日頃)のこと。
煎茶八十八は、ちょうどこの頃に摘みとった茶葉をブレンドしてお作りした、香味の優れた煎茶です。
こちらは、110g入ったギフト缶サイズ。
お使いいただく茶葉の量によりますが、25~35杯ほどお飲みいただけます。
抹茶菓子2種につきまして
石臼挽き宇治抹茶を混ぜ込んでお作りしているので、やさしい甘味と、ほろ苦い抹茶の風味が楽しめます。
別添のきなこにも宇治抹茶を使っております。振りかけてお召し上がりいただくと、鼻に抜ける抹茶の香りをより一層感じていただけます。
お好みに合わせてお愉しみくださいませ。
※本商品製造工場では、小麦・卵・乳を含む製品を製造しております。
・抹茶プリン
石臼挽き宇治抹茶の濃厚な味わいが愉しめる、抹茶プリンです。
舌の上でとろけるなめらかな口当たりのプリンは、お茶やラテなどの飲み物との相性もばっちりです。
お好みで、別添の緑鮮やかな宇治抹茶パウダーを振りかけてお召し上がりください。
※アレルギー物質(8品目中) 卵・乳を使用しています。
敬老の日用の掛け紙をおつけできます
※もし敬老の日以外のご用途で、ギフトをご希望の際は、備考欄に「敬老の日のし不要」とご記載ください。
商品内容・サイズ・賞味期限
煎茶八十八 110g 缶
抹茶わらびもち ×2
抹茶プリン×2
化粧箱入
・化粧箱寸法
縦17cm×横20.5cm×高さ9.5cm
・賞味期限
・抹茶プリン
→製造日より180日
・煎茶八十八・抹茶わらびもち
→製造日より365日
(賞味期限まで180日以上のものをお届けいたします)
・栄養成分表示
・抹茶わらびもち(1個当たり)
熱量…102kcal、たんぱく質…1.0g、脂質…0.5g、炭水化物…23.2g、食塩相当量…0.01g (推定値)
※本商品製造工場では、小麦・卵・乳を含む製品を製造しております。
・抹茶プリン(1個当たり)
熱量…130kcal、たんぱく質…2.5g、脂質…5.3g、炭水化物…17.9g、食塩相当量…0.07g (推定値)
※アレルギー物質(8品目中) 卵・乳を使用しています。
開封後はお早めにお召し上がりください。
Share this page
その他の関連商品
煎茶八十八 110g缶入
3,888 円