春一番新茶
その茶葉をすぐ工場で加工し仕上げる、今年初の香り高い宇治新茶です。
やわらかい新芽で仕上げますので、封を切ると、新茶の時期しか愉しめない新緑の香りが、ふわりと漂います。
そしてやわらかな旨味はこの時季だけの贅沢な味わいです。
採れる茶葉がごくわずかのため、オンラインショップでは限られた数での販売となります。
売切れ次第販売終了となりますので、ご興味のある方はどうぞ早めにご購入くださいませ。
初摘み行事
冬のうちから、温室にて茶園を加温することでお茶の生育を促し、通常より1ヶ月ほど早く茶葉を摘むことができるよう、大切に細やかに新芽を育ててまいりました。
丁寧に摘み取られた新茶の茶葉は、その日の内に工場へ送り、皆様のもとにお届けするための新茶に仕上げていきます。
美味しい淹れかた (1人分)
ぜひ、お湯を入れる前にも、今だけの贅沢な香りをお楽しみください。
1. 沸騰したお湯を70℃にさまします。
2. 急須に茶葉3g(大さじ軽く1杯)にお湯60mlの割合で入れます。
3. 約1分半おいて最後の一滴まで残さず注ぎきってください。
お好みにより、茶葉の量・浸出時間を調整してください。
熱湯の取扱いには充分ご注意ください。
※水面に浮いているのは、毛茸(もうじ)と呼ばれており、新芽の時期に葉の裏側につく産毛のようなものです。
やわらかい新芽の時期にしか見られない、いわば新茶の証ですので、安心してお召し上がりください。
サイズ・賞味期限
縦13.2cm×横7.5cm
・賞味期限
製造日より90日
※新茶は、新茶特有の香りを愉しんでいただくため、賞味期限が短くなっております。
お茶は鮮度が大切です。開封後はお早めにお召し上がりください。
English Introduction
The season of the first picked tea of the year has arrived.
The tea was grown in our special greenhouse and plucked in March.
It is believed that drinking the first picked tea will lead you to a long life.
Please enjoy the good fortune tea.
◆Directions (For 1 Serving)
1. Place 3g(about 1 tbsp)of tealeaves into the pot.
2. Pour 60ml of hot water (70℃).
3. Steep it for 1.5mim. Then pour the tea to the last drop.
Please adjust the amount of the tealeaves and steeping time if you like.
※Caution !: Be careful of hot water.
◆Product Dimensions
H 13.2cm x W 7.5cm
◆Best before
Shown on the container (90days from the production date)
Please use up the tea leaves as soon as possible after opening the package.