冷茶 京涼煎茶缶 ティーパック
鴨川の川床や、貴船の川床に涼を求めて都人は趣向をこらして楽しみました。「冷茶京涼」を冷水でゆっくりと淹れるのも良し、肌湯(体温ぐらいの湯)で淹れて、氷を浮かべるも良し、思い思いの冷茶を語らいながら、つくる楽しさとともにお味わいください。
美味しい淹れかた
1. 冷茶ポットに2袋を入れます。
2. 一度沸騰させて冷ました水500mlを注ぎ、蓋をして軽く振ってから冷蔵庫に入れます。
3. 約2時間後、冷水ポットを上下に振ってからティーパックを取り出してお飲みください。
※浄水器の水や、ミネラルウォーターでも結構です。
※お好みにより、茶葉の量・浸出時間を調整してください。
お湯で淹れる場合(一人分)
1. 急須にティーパック1袋を入れます。
2. 一度沸騰させて80℃に冷ましたお湯60mlを注ぎます。
3. 約2分おいて氷を入れたグラスに注いでください。
※熱湯は、器に移すごとに、約10℃前後下がります。器や湯さましを使って湯温を調節してください。
Share this page
その他の関連商品
冷茶 京涼ティーパック詰合せ RK-50
5,400 円
冷茶 京涼玉露ティーパック 3g×18袋 缶入
3,240 円
冷茶 京涼玉露ティーパック 3g×5袋入 平缶
1,080 円
冷茶 京涼煎茶ティーパック 3g×5袋入 平缶
702 円