福寿園オンラインショップ開設10周年
福寿園オンラインショップは、開設10周年を迎えました。
これもひとえに皆様のご愛顧の賜物と心から感謝いたしております。
10周年を記念して、旬の新茶を含む10種類のお茶のお詰合せをご用意いたしました。
それぞれの茶種の味わい・色・香りの違いを楽しんでいただけるセットです。
この機会にお好みのお茶を発見していただければ幸いです。
今後とも、福寿園オンラインショップをよろしくお願い申し上げます。
宇治新茶 煎茶八十八金 50g
温暖な気候の土地から芽吹き、摘み取られる「新茶」。
その中でも、宇治新茶のシーズンは、最も香りと味のバランスが良いといわれている「八十八夜」の頃に訪れます。
「八十八夜」とは、立春から数えてちょうど88日目にあたる日のことで、今年は5月2日になります。
宇治新茶 「八十八 金」は、その最も美味しい頃に摘まれた茶葉をブレンドし仕上げた、香り高い宇治新茶です。
当社の宇治新茶は、新芽そのものがもつ、今だけの「香り」を最大限に活かすため、必要以上に葉を傷つけることはせず、低温で丁寧に火をいれて仕上げるなど、細部に至るまでこだわり抜いてお作りしております。
透きとおる黄色みがかった液色に、湯気とともにたちのぼる香りと、口の中で広がる豊かな旨味。
福寿園が自信をもってお届けする宇治新茶を、どうぞご賞味ください。
味や香りの違うお茶をお楽しみいただけます
どのように栽培するか。そのように製造するか。どの部分を使用するのか。
どれくらい乾燥をさせるのか。どのようにブレンドするのか・・・
様々な工程を経て1つのお茶を作っています。
その違いによって様々なお茶ができあがります。
・茶処探訪 宇治玉露
代表的な茶産地である宇治茶の玉露です。濃厚で澄んだ旨味が口の中に広がります。
・玉露 金閣
茶摘み前に茶園に覆いをかけ、日光をさえぎり、特有の香気と旨味を引き出したお茶です。
・かぶせ茶 朝露
茶摘み前に茶園に軽く覆いをし、ほんのりとした旨味を引き出した後味のよいお茶です。
・煎茶 銀閣
やわらかな日差しのふりそそぐ茶園で育てました。さわやかな香味とやさしい後味をもつ、オンラインショップ一番人気の煎茶です。
・茎茶 かりがね
緑茶を精選する際に出る、茎の部分を集めたお茶です。
渋味の少ないさっぱりとした味わいと清々しい香りが特徴です。
・抹茶入煎茶 緑扇
良質の抹茶をブレンドした煎茶です。
鮮やかな緑色で、きりっとした渋味を、抹茶のまろやかな旨味が包み込んだやさしい味わいです。
・深蒸し煎茶 緑風
茶葉の芯まで蒸して作りました。
粉が多く、水色が濃く濁りますが、コクのある深い味わいです。
・かりがね玄米茶 白雲
茎茶と炒り米をブレンドして仕上げた、香ばしいお米の香り漂うお茶です。
・かりがねほうじ茶 初かほる
茎茶を自社工場で丁寧に焙じました。
かんばしい香りと、やわらかな味わいです。
商品内容・サイズ・賞味期限
商品内容
・宇治新茶 煎茶八十八金 50g袋
・茶処探訪 宇治玉露 50g袋
・玉露 金閣 45g袋
・かぶせ茶 朝露 45g袋
・煎茶 銀閣 45g袋
・茎茶 かりがね 45g袋
・抹茶入煎茶 緑扇 45g袋
・深蒸し煎茶 緑風 45g袋
・かりがね玄米茶 白雲45g袋
・かりがねほうじ茶 初かほる 100g袋
各1 箱入
商品寸法
縦22.0cm×横32.5cm×高さ5.5cm
賞味期限
・宇治新茶 煎茶八十八金 50g袋、茶処探訪 宇治玉露 50g袋、玉露 金閣 45g袋、かぶせ茶 朝露 45g袋、煎茶 銀閣 45g袋、茎茶 かりがね 45g袋、深蒸し煎茶 緑風 45g袋、かりがね玄米茶 白雲45g袋、かりがねほうじ茶 初かほる 100g袋:製造日より270日(賞味期限まで135日以上のものをお届けいたします。)
・抹茶入煎茶 緑扇 45g袋:製造日より240日(賞味期限まで120日以上のものをお届けいたします。)
お茶は鮮度が大切です。
開封後はお早めにお召し上がりください。